井戸洗浄、ポンプ取替工事
蒲田で井戸の洗浄工事とポンプ取替工事を行いました。
掘削当初は水量が豊富な井戸でも、長年利用している間に水量が低減したり、濁ってしまったりすることがあります。
そこで、井戸の底に溜まった埋没物の除去や、スクリーン(帯水層から集水する孔が開いたパイプ)の目詰まりを解消するため、井戸洗浄を行います。
写真は井戸のポンプを抜き、井戸の中に圧縮した酸素を送り込み、目詰まりの原因となる泥等を洗浄・除去しているところです。
トラックの荷台に載せたコンプレッサーで空気を圧縮、長く伸びた管を通し井戸まで送っています。


井戸は定期的に洗浄を行うことで能力が回復し、井戸本体の能力を長持ちさせることが期待できます。
井戸の調子が気になる方等がいらっしゃいましたら、ぜひ一度誠光建設までお問合せ下さい。