山笠 奉納

先週、7月15日早朝。
博多の夏を彩る伝統行事「博多祇園山笠」が奉納されました。

今年は二番山笠を務めた恵比須流で、弊社社長が現場責任者である「取締」の取り纏め役、
「取締代表」を務めさせていただきました。

関係各位のご尽力により、今年も無事山笠を奉納できましたことご報告いたします。
誠にありがとうございました。




今年の恵比須流の舁き山は、標題が「福徳圓満譽(ふくとくえんまんのほまれ)」。
舁き山に飾られた人形は、櫛田神社の境内にある摂社「夫婦恵比須」から
”表(おもて)”が「女恵比須」様、“見送り(みおくり)”が「男恵比須」様です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です